広島県福山市出身
中学・高校と吹奏楽部に所属しコントラバスを学ぶ。大学在学中、日本の伝承芸能についてを山口在住の民俗芸能研究者、村崎修二氏のもとで学ぶ。篠笛・能管を福原流 福原一閒(いっかん)氏に師事。2010年、福原由乃(ゆきの)の名を許される。
かぶら屋で好きな曲
組拍子、田楽囃子、盛杯
得意な楽器
篠笛
ファンの皆様へのメッセージ
いつも応援していただき、ありがとうございます。
これからも、ワクワクしたり、ほっとしたり、人と土と心に寄り添える表現を、目指していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!